161518 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

脱毛


●換毛期

多くの書籍などでは春先とあるが、日本ではそうでもないらしいです。
季節に関係なく、勝手に換毛している仔もいるし、
暑い夏に冬毛に換わったり、またその逆もある。
いっぺんに換わる場合もあれば、1年中少しずつ抜け換わる場合もある。
気にすることは無いそうです。

ハゲ予防としては、ご飯(栄養価)がかたよらないようにいろいろ満遍なく。
後なるべく日光に当てることだそうです。
日光に当ると言う事は生え変わりだけでなく健康維持の為に凄く大事な事だそうです。
ペットとして飼われてしまっているフェレを含む動物は、どうしても日照不足になりやすく、
色々病気を併発しやすいそうです。1日10分でもかまわないそうです。

成熟したフェレットの尻尾は油っこくなる。
人間でいうTゾーンみたいなものだそうです。
ただ、皮脂腺の異常な発達と脂肪の過剰な蓄積が発生するといけない。
進行すると皮膚の下の組織はすべて脂肪組織に置き換わり血液の循環不全がおこり尾がミイラ化する。
質の良い新鮮な餌をあげ、脂肪代謝を活発にするビタミンを与えるとよくなる。
(ビタミン等サプリメントを与える場合は必ず自己判断せずにお医者さんに相談してくださいね)

遺伝的な要因もあるようでニュージーランドフェレットの雄(オス)に時々見られるそうです。

尻尾の毛が薄くなり、よく見ると地肌が赤茶色・・・まるでごぼうのよう(笑)
我が家では夏の終わりに、若干の差はあるが(必ずと言っていいほど)薄くなりますが
「尻尾だけ風呂」の回数を増やしています(1週間に1回)
7~8月からなり始め10月くらいには治ってます。

私も最初は、何故毛が抜け尻尾だけ薄くなるのかわからずに、
「尻尾ハゲ」で病院に駆け込んだクチである・・・。( ̄Д ̄;;

もちろん病気が原因の場合も考えられますので心配な場合は
必ず自己判断せずにお医者さんに相談してくださいね!


楽天トップへ戻る


© Rakuten Group, Inc.